イエメンは中東のアラビア半島南端部に位置する共和制国家で、北部はサウジアラビア、南部は海と接しています。また、イエメンはアラブの雰囲気を色濃く残しながら、中東の中でも比較的近代的な都市としても有名です!そんなイエメンのお料理は他の中東の料理とは異なり、国内でも地域によってそれぞれ特色を持っています。牧畜の盛んな北部ではオスマン帝国の影響を色濃く受けたバターミルクなどを利用したお料理や、ムガル帝国の影響が残る南部ではお魚など新鮮な海産物を使った料理が多く見られます。また、イエメンで一般的に用いられるのはハワイージュという香辛料でこれはアニスシードやフェンネルシード、生姜やカルダモンなどが合わさって出来たものです。様々な特色のあるイエメンの国民食といえるのがサルタという料理で、これはベースとなるお肉のシチューに野菜や香辛料、ハーブなどを混ぜ合わせたもので一般的にお米やじゃがいも、スクランブルエッグなどを添えイエメン独自の平たいパンと合わせてよく食べられています。Tadakuでは日本にいてはあまり馴染みのないお料理でもたった一日でその国の文化を体験することが出来ますよ♪魅力あふれるイエメンの雰囲気を是非一度味わって見ませんか?